ワクチン接種について

りらく癒では、新型コロナワクチンの接種を、8/15夜に予定しています。

(地元に近い場所でファイザー製のワクチンが予約できたので、8/16の夕方接種に変更になりました)

私が住んでいる地域では、現在でも年齢的に予約ができず、大規模接種会場でのワクチン接種を受ける事になりました。

私も常に先の予定が入っている状態でしたので、タイミングを見てワクチン接種を受けなくてはと思っていたのですが、ここにきてデルタ株が入ってきた事により、なるべく早いワクチン接種が必要であると感じました。

もともと、注射はあまり好きではないですし、未知のワクチンを接種する事にも消極的でしたが、自分の事だけではなく施術を受ける女性の方や、身の周りの方の安全を考えて、受ける判断をしました。

副反応がどれ位出るのかが不安ではありますが、実際にコロナにかかれば、軽い症状では済まないので、ある程度覚悟して受けます。

私自身は、ワクチン接種を受けるか、受けないかは、個人の自由だと思っています。

私も打たないで済むなら良かったのですが、最近の感染拡大と、この様な活動をしている事もありますし、人と接触する機会が少ないとはいえ、身近な方に移してしまう可能性も捨てきれませんので、受ける事を決めました。

副反応などにより、ご迷惑をおかけする場合もあるかも知れませんが、周知の程よろしくお願い致します。

ワクチン接種を受けた方へ

りらく癒では、ワクチン接種後「2週間」を空けて、施術を受けて欲しいと考えております。

りらく癒は、本格的なリンパマッサージとなりますので、ワクチン接種後すぐに受けると副反応が出る可能性がございます。

なるべく女性の方にリスクのない様に施術を行いたいと思っておりますので、ワクチン接種後間を置いてからの日程で予約をお願いします。

りらく癒では、これからも女性に安心・安全な女性用性感マッサージを目指して、施術を続けて参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

実際に受けた感想

8/16に一度目のワクチン接種を受けました(ファイザー)

副反応に関してですが、結論から言うと軽かったです。

ただ、元々注射を打つのが好きではなく、ワクチン接種もあまり乗り気ではなかったからか、注射を打った瞬間から体温が上がって、汗が出てきたのと、腕や首周辺などが痺れる感覚があり、救護室で休みました。

敏感な体質なので、鎖骨から、首を通って、今度は右足に来たみたいに、症状が出る場所が変わっていくのを感じました。

帰ってからは、ずっと横になっていて、悪寒などは感じましたが、熱や頭痛などはなく、比較的楽に過ごせました。

人によっては、39度位の熱が出て、食事をする事も大変と聞いていたので、コンビニでたくさん食べ物やスイーツを買ってしまい、無駄に食べてしまったので、体重が増えてしまったのが、一番痛い副反応でした。

打って、二日間位は腕が痛く、挙げづらい状態でしたが、今日になって痛みはあまり感じなくなりました。

私は、腕の痛みが一番大きな副反応であったと思います。

ワクチンに関しては、まだまだわからない事が多く「本当に打って良かったのか?」と、今でも思う事があります。

ワクチン接種は自己責任なので、どの様な形になろうと、自分で受け止めるしかないと思っています。

子供の頃だって、ワクチン接種する事が正しいのかなんて、考えて打っていた訳ではありませんし、考えれば、考える程、打たない方が良いのではないか?と思います。

どうせ打つのならば、前向きな気持ちで打った方が副反応も出づらくなると思いますし、本当に嫌なら打たないのも正解だと思います。

皆さまの考えを尊重します。

次の記事

スローセックス